栄泉交通株式会社
勤務地:〒135-0016 東京都江東区東陽5丁目7-3 地図を見る
電話番号:03-3647-1100
このページの目次
募集内容などについて
栄泉交通株式会社の求人での職種は一般タクシー乗務員で1種普通自動車免許を取得後3年以上の方であればOKです。入社後の2種免許取得は会社側負担でサポートしてくれます。(2種免許は最短9日で取得可能です。) 60過ぎの年金受給者や女性の募集も積極的に行っています。資格取得支援や、給与保障制度、生活支援制度などのフォローのためのシステムも充実しています。
働き方が選択可能
実際の仕事は常勤の場合1乗務15.5hで、月に11~12回乗務となります。働きか方は人それぞれで隔日勤務、昼勤勤、夜勤務などから選択することができます。正社員の募集のほかにも定時制の募集も平行して行っています。
しっかりと稼げます
(給与例)、基本給141,930円+歩合給149,380円+ 公出手当26,100円=317,410円(賞与別途)※12乗務(11乗務 営収550,000円+1公出乗務 営収50,000円)=営収600,000円の場合。 入社祝いとして最大20万円の支給があるほか、教習期間は2万円支給(約10日間)、研修期間は1万円支給されますのでスタート時からお金のこと心配しないで仕事に集中できると思います。
家族寮・独身個室寮完備
栄泉交通株式会社には家族寮・独身個室寮完備されており、地方の方も積極採用しています。福利厚生は賞与が年2回あり、社会保険完備、財形貯蓄、住居支援制度も充実しています。 車はAT車・車内外の防犯モニターが完備されているため防犯面でも安心です。休みは月6日以上となり、有給、特別休暇もあります。
【詳細を確認する】募集内容
東京都江東区東陽「栄泉交通株式会社」
栄泉交通株式会社は1950年01月に設立されたタクシー会社で資本金1,000万円、従業員数が240名規模の会社です。「5年後を支えるのは経営方針、10年後を支えるのは人」を理念にかかげ、ドライバーが資格件を取得ためのバックアップ体制づくりに取り組んでいます。ドライバーを入社時よりしっかりとサポートしてくれるので、タクシードライバーの経験がなくても、本人の頑張り次第では大きな収入を得ることができるタクシー会社です。
所在地について
勤務地住所は東京都江東区東陽5-29-43です。東京メトロ東西線 木場駅より徒歩7分 、東京メトロ東西線 東陽町から徒歩7分と通勤にも便利な立地です。
【詳細はこちら】勤務地
良好な人間関係
若手からベテラン、女性ドライバーも在籍しており、社員通しの人間関係が良好なことも栄泉交通株式会社の魅力といえるのではないでしょうか。野球・ゴルフ・釣り・流研・囲碁・ボウリングなどのクラブ活動も活発です。
都心へのアクセスがとてもよい
本社は東京都江東区東陽にあるため、都心へのアクセスがとてもよくドライバーの多くは都心の繁華街などを中心に売上げを伸ばしています。それぞれのライフスタイルに合わせた働きか方ができるのも魅力です。がっちり稼ぎたい人はもちろんですが、高齢者の仕事としてもおすすめです。
求人の評判と仕事の魅力
最近では都会を中心にタクシードライバーで高収入を目指す人が増えているようです。この求人の最大の魅力はこれまでの経験や知識に関係なく、本人のやる気次第ではゼロからスタートを切ることができることです。そしてタクシー会社の提供する研修などをしっかりとこなし、経験を積むことで売上げアップをはかることができます。
住宅環境が完備
寮などの住宅環境が完備されている場合が多いので地方からの就職先としても有力な選択肢となりえます。 一方では女性や高齢者の仕事としてもタクシードライバーの仕事は見直されています。日中だけの勤務や時間帯を指定したアルバイトのような形態での仕事ができるタクシー会社もあり、現在では数多くの高齢者や女性ドライバーが活躍中です。
ご応募をご検討ください
ご応募を検討してみませんか。まずはタクQより情報をご確認ください。実際の評判などの話を聞いてみたい方もお問い合わせください。
【ご連絡ください】ご応募について
【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加
運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL・FAX 03-5429-0603 / 03-5429-0604
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679