日興自動車交通株式会社の求人
勤務地:〒173-0003 東京都板橋区加賀2-18-13 地図を見る
電話番号:03-3962-8891
このページの目次
募集内容などについて
求人の募集職種は一般のタクシー乗務員です。 求人対象となるのは1種免許取得後3年以上の方で、学歴は不問です。 2種免許取得者や、65才以上の未経験の方も養成します。 仕事内容は隔日勤務のタクシー乗務員と、定時制の乗務員の2種類です。
勤務時間など
隔日勤務の乗務員は1ヶ月平均12乗務制で、実働は14.8時間です。 定時制乗務員は1ヶ月8乗務制で、実働は同じ14.8時間です。 雇用形態は正社員、および定時制となっています。
勤務地
勤務地は東京都板橋区加賀で、埼京線の十条駅から徒歩12分の場所です。 グループ会社として「日興タクシー㈱」(板橋区加賀)「日興自動車㈱」(豊島区池袋本町)もあります。
【詳細はこちら】勤務地
給与について
気になる給与については、隔日勤務従業員は月固定給22万円に加え、歩合制となっています。 この歩合により、月収40万円以上も可能です。 定時制従業員は月給25万円以上が可能です。賞与は年2回支給されます。 また、養成期間中についても給与が支給されます。 1種免許者養成中の8日間は1日16000円、その後30日までは1日6500円が支給されます。 2種免許者研修中の5日間は1日20000円が支給されます。 このほか、転職支援金として20万円が支給されます。
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生については社会保険を完備しています。 タクシー運転に必要な2種免許については取得制度があります。 1種免許者の養成費用は会社が負担します。 また、地方の方には新築の独身寮があります。もちろん冷暖房が完備されています。
地方の方も歓迎
全国で求人説明会が開催されていて、求人内容や求人に関する質問などを受け付けているので 安心して上京することが可能です。 休日については26日間で6日が休みの日となります。3連休制度も有ります。 また、当然有給休暇もあります。
【確認しておこう】募集内容
東京都板橋区
日興自動車交通株式会社は、関東地方のタクシーとして非常に有名な東京無線に加入している会社です。 昭和35年設立、東京23区・特別区のタクシー会社として長く運営されています。 勤務地は板橋区加賀で、従業員は270人以上、台数も90台以上あります。 羽田空港行や成田空港行、東京ディズニーリゾート行の定額料金などのサービスも行っています。
仕事の魅力
タクシードライバーの魅力は、まず高収入が可能なことがあります。 固定給が保証されているうえで、歩合があるので自身の努力によって多くの給与を得ることが可能です。 もちろん道路についてなど勉強することもある程度必要ですが、それによって新たな道を発見したり、 自身の日常生活についてもプラスになることが多い仕事です。 乗車してきたお客様の命を預かることは大変重要なことですが、 それはやりがいでもあります。
感謝される仕事
タクシーの性質上、急いでいたり、ほかの交通機関で移動することが困難であったり、 タクシーへの期待はお客様にとって大変大きいものでもあります。 そんな状況の中のお客様を安全に送り届けることで、笑顔を見ることができたり、 ありがとうの一言を伝えられることはとても素晴らしいことです。 日興自動車交通株式会社は、地域に密着した経営を心掛けていることもあり お客様との親密な関係を持つことも可能です。
安心して転職できる
またドライバー業務については、営業で路上に出る前に養成が充実していて 転職などの際も安心して働けることも大きな魅力です。 転職には不安が付き物です。 しかし新しくドライバーになる人でも必ず養成期間があり、またその期間内でも給与が支給されます。
免許取得についてもサポート
免許取得についてもサポートしてくれるので、ドライバーとしてデビューするまでに 十分な力をつけられます。 そうすれば、その後のドライバー生活も充実するでしょう。魅力の多い職業です。
応募をご検討ください
ご応募を検討してみませんか。まずはタクQより情報をご確認ください。実際の評判などの話を聞いてみたい方もお問い合わせください。
【ご連絡ください】ご応募について
タクシー求人【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加
運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL・FAX 03-5429-0603 / 03-5429-0604
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679