練馬区の「豊玉タクシー株式会社」求人と評判
勤務地:〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2-10-17 地図を見る
電話番号:03-3993-2411
このページの目次
募集内容などについて
豊玉タクシー株式会社の求人職種は一般タクシー乗務員です。求人対象となる人は一種免許を取得し3年以上経過している人です。年齢は53歳ぐらいが対象です。また二種免取得者57歳位までが対象となります。入社後の免許取得費用などはすべて会社が負担してくれます。仕事内容 は乗務員です。お客様を安全快適に目的地まで送り届けるのが主な業務になります。
勤務形態
勤務形態は隔日勤務と定時制があります。早番は8時~10時出庫し、中番は12時~15時出庫します。これらのほかに遅番(夜勤)があります。ドライバーの希望やライフスタイルに合わせた時間帯で働くことが可能です。休日・休暇は月7日~10日で、有給休暇・特別休暇 があります。
勤務地は
勤務地住所は練馬区豊玉南2-10-17で、電車での通勤の場合 西武新宿線 野方より徒歩12分 、西武池袋線 練馬 より徒歩14分 となります。 40万以上の収入を得ることも十分に可能です。
【詳細はこちら】勤務地
魅力的な収入
賞与は年3回あります。入社後二種取得教習中には日給10,000円の支給があります。また二種免許取得後、3か月間につき売上営収の60%を定額にて支給してくれます。(一日4.5万円×12勤務 54万円×60%の計算で324,000円が目安です。)
社宅の用意あり
社宅のほかにも会社近隣に借上げ住宅が用意されています。各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)はしっかりと完備されています。また保養所・仮眠室・浴室などがあり、仕事終わりにもその日の疲れを癒してくれる設備が充実しています。
【確認しておこう】募集内容
東京都練馬区の「豊玉タクシー株式会社」
豊玉タクシー株式会社は社名の通り、練馬区豊玉南にあり都内でも最大級の規模を誇るKmグループの一員です。設立は昭和35年9月5日で現在では車両98台、350人の従業員が在籍しています。ドライバーの多くは都内の繁華街で営業をしており、高い営業収益を得ています。
未経験の方も募集中
未経験の人も積極的に求人対象となっており、二種免を持っていなくても社内研修を通じ短期間で取得することができるサポート体勢が整っています。働き方はいろいろ選べますが、売上げトップのドライバーを目指す人や、年金をもらいながら副業のようにのんびりと仕事をしているドライバーまでさまざまです。トップドライバーになるための指導もしっかり対応してくれるので意欲的な人には特にやりがいのある職場になると思います。
抜群の環境をご用意
社宅は本社のすぐ横にあり、ドライバーの負担を最小限に抑えるための配慮が伺われます。国際自動車の独自無線センターの共同配車による効率的な自動配車があるため売上げアップにつながりやすいのも特徴です。また使用している車両は全車CROWN SUPER DELUXE Gパッケージが採用されている為、装工事の安定性はとてもよくお客からの評判も上々です。同時にドライバーの疲れを軽減させるのにも一役買っています。
仕事の魅力
再就職を希望している40代、50代の人でもタクシードライバーの仕事は取り組みやすいといえます。本人にやる気があり健康状態さえ良ければ、ドライバーを求人している会社は沢山あります。ドライバーの仕事は月の売上げのトータルが歩合給として評価されるためコンスタントに売上げを作るコツさえつかめれば高収入を得られる魅力的な仕事です。
働き方も選べる
働きかたも本人のライフスタイルに合わせて選ぶこともできます。日中だけの仕事もできますし、夜通しでがっちり稼ぎたい人にも対応できる仕事です。最近では若いドライバーや女性タクシードライバーも活躍しています。
応募をご検討ください
ご応募を検討してみませんか。まずはタクQより情報をご確認ください。実際の評判などの話を聞いてみたい方もお問い合わせください。
【ご連絡ください】ご応募について
【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加
運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL・FAX 03-5429-0603 / 03-5429-0604
【有料職業紹介事業】厚生労働大臣許可 13-ユ-306679